12時間!インターネット生放送 番組
場所 : インターネット放送局Cwaveスタジオ
http://cwave.jp/
北千住駅徒歩2分
東京都足立区千住旭町41-14 第一ビル7F
※内容は変更になる場合があります。
※観覧料金 : 500円(1ドリンク込み)
※観覧は予約などは無く番組ごとの入れ替え制で先着順になります。(先着10人ほど)
YouTubeLIVEのチャットでメッセージを送ることができます。生放送を見れる方はメールやメッセージでぜひご参加ください。
▷ Cwave/YouTubeチャンネル
詳細は右の+をクリック
10:30~
あだちメディフェスオープニングトーク
あだちメディフェスのオープニングを、北千住のインターネット放送局Cwaveのスタジオにて生放送で配信します。
MC:あがいん・LIP
出演:株式会社CAN 代表 植村昭雄
11:00~12:30
市民メディア全国へ配信
全国の市民メディアを生中継で繋ぎます。
12:30~13:00
「存在証明」が生まれるまで〜西口大型ビジョン〜
2014年。母親と義父から虐待を受け、母親の遊興費を得るために祖父母を殺害した少年。事件を起こす前日、北千住駅前の大型ビジョンでワカバの「あかり」という曲を知り、「もっと早くこの曲に出会いたかった」と思ったそうです。
少年のことを綴った『誰もボクを見ていない』の著者、山寺香さんと、『存在証明』の詩を書いた松井亮太さんと、が出演。『存在証明』が生まれるまでをお話しいただきます。曲も披露!
出演 : 山寺香 、松井亮太
松井亮太 official web site
https://ryota-matsui.amebaownd.com/
13:00~14:00
これがチャレンジド・フェスティバル
クピド・フェアの取り組みから
「齋藤匠理事長 北原新之助 曽塚レナ 中村悠紀によるトークセッション 」
齋藤匠理事長 北原新之助 曽塚レナ 中村悠紀によるスタジオ生トーク
13時30分頃からはチャレフェス文化祭2019の映像をたっぷりお届けします!
スペシャルクラシックメドレーの生演奏も!
チャレンジド・フェスティバル2020
https://twitter.com/challefes2020?s=20
社会福祉法人クピド・フェア(北海道岩見沢市にある福祉施設)
14:00~15:00
レッドシーププロジェクト(アイドル番組)
土曜午後にライブアイドルが集結!
週替わりで様々な企画をお送りします!!
第1週目「羊小屋 〜ガールズサミット〜」
アイドル、グラビア、タレントジャンル問わず北千住にて サミット会議を
毎月実施‼︎
ガールズトークをして面白い企画は生まれるか⁉︎
Cwave 番組 「レッドシーププロジェクト」
15:30~16:00
Cwaveの防災への取り組み
インターネット放送局Cwaveでの防災の取り組みについて放送いたします。
MC:あがいん・LIP・ジローラモ。・バネッサ
16:00~17:00
Cwave Music LINE
・LIVEorMV&クロストーク
・音まち・NOXAH
準備中
17:00~17:30
Cwave Talk Session
MC:舩山貴之/近藤智美
17:30~18:00
ものがたりカフェ
準備中
18:00~18:30
メディエーターサロン出張版
メディエイター協会
18:30~19:00
動画CM「魅せろ、映像力~気鋭のクリエーター達」
準備中
19:00~20:00
行政書士杉井の「まだ依頼するな」
準備中
20:30~21:30
へぇーそうだったのか◯◯○!
準備中
21:30~23:00
メディフェス 1日目エンディング
MC: 総メンバー